タカマツペア高橋礼華・松友美佐紀オリンピック 2016 金メダルに手が届く?!ラケットはどこの?
バドミントンダブルスではメダル候補タカマツペア、今回はこの二人のプロフィールや誕生秘話について書いてみました。
スポンサードリンク
高橋礼華選手プロフィール
たかはし あやか
生年月日 1990年4月19日(26歳)
身長 164cm
出身 奈良県
母親の影響でバドミントンを始めたと言います。
松友美佐紀選手プロフィール
まつとも みさき
生年月日 1992年2月8日(24歳)
身長 159.5cm
出身 徳島県
高橋礼華選手は1年先輩
タカマツペア誕生秘話
高橋礼華選手と松友美佐紀選手のペアが誕生したのは聖ウルスラ学院の田所光男監督がシングルプレーヤーである二人をたまたま組ませたと言います。
それが日本を代表するペアに成長したと言います。
こんな誕生秘話があったんです。
スポンサードリンク
タカマツペアの強さの秘密
オグシオペアで知られる小椋 久美子さんのコメントで二人の強さは元々シングルプレーヤ―で守備範囲が広いこととダブルスでの前後のローテーションがうまいと言うことでした。高校時代からのペアなので息の合った動きができるのでしょう。
タカマツペアのラケットメーカーは?
バドミントンって気軽なスポーツなんですが、実際試合となると超ハードなスポーツですね、そんなバドミントンなんですがタカマツペアが使っているラケットはどこのメーカーなのか気になって調べてみました。
高橋礼華選手の愛用ラケットは
YONEXのボルトリック80
松友美佐紀選手愛用ラケットは
松友美佐紀使用モデル ウイルソン FIERCE 2 "RED"
まとめ
バドミントンダブルスでは今年の全英オープン優勝もしていてメダルを寝えるところに来ています。今回のオリンピックでは是非金メダルを取って帰国しタカマツペアのコメントを聞きたいですね。